金融経済イニシアティブ

山本謙三のKYな話

山本謙三が書き綴った四方山話です。

性格

2019.03.16

私は、時間やお金を効率的に使うのが好きだ。

家族はこれを、せっかちとか、ケチとか呼ぶ。

しかし、子どもたちには遺伝しているはずなので、文句は妻だけにしてほしい。

2月、3月はどうにも忙しい。原稿の締め切りはすぐにやってくる。公共料金の支払いも早い。それもこれも、2月が28日しかないからだろう。

 

大の月、小の月の順でいけば、2月は小の月だ。にもかかわらず、2月をさらに2日も短くすれば、バランスが崩れるに決まっている。年の前後半(1~6月、7~12月)で3日も長さが違うのも、すべて2月が悪い。

 

この際、世界中に呼び掛けて、「いっせーのせ!」でカレンダーを切り替えてはどうか。将来生まれてくる子供たちは必ず喜ぶはずだ。(ところで、「いっせーのせ!」は英語で何という?)。

賀状の季節

2018.12.14

今年も賀状書きのシーズンがやってきた。

いかんせん筆不精で悪筆である。年の瀬がおし迫ってからジタバタするのは、年中行事だ。

 

悩みは添え書きだ。

2018.11.15

よく疑問がひらめく。

今年の夏も、蝉はなぜあおむけで死ぬのかが、気になって仕方がなかった。普段は腹を見せないはずの蝉が、なぜわざわざあおむけなのか。

 

誰しもが一度は思ったことだろう。

妻に理由を尋ねてみた。

彼女の答えは「知るかっ (-_- # 」だった。

歳をとると、イノベーションについていくのが大変だ。

 

ナビ機能は、当初、まったく使えなかった。しかし、単純な地図なら読める。会合の時は、スマホに単純な地図を表示して、移動するよう心掛けた。

以前勤めていた職場には、業務継続要員の制度があった。隔週、職場近くの宿舎で過ごし、いったん本支店の所在地で地震や水害などがあれば、夜間・休日を問わず本部に駆けつけ、体制を整える役目だ。

 

ある夜、宿舎に帰宅すると、ベランダの側溝に体長4~5センチの蟹が3匹横たわっているではないか。部屋は川や海から離れている。いったい、なにが??

20年ほど前、ニューヨーク郊外で家族と過ごしていた。

当時現地の小学校に通う長男(小4)が、ある日「クラスメイトのほとんどがリトルリーグに参加するらしい」と聞きつけてきた。

7 / 7<<...34567