NEWSお知らせ
最新のお知らせはこちらからご確認いただけます。
-
2022.12.19お知らせ
コラム更新の配信案内について
当ホームページでは、毎月、「コラム・オピニオン」、「KYな話」を更新しています。配信案内をご希望の方は、CONTACTのページ「お問い合わせ~その他のご質問・お問い合わせ」欄から「配信案内希望」のメールをお送りください。月1回、「コラム・オピニオン」更新の都度、配信案内を差し上げます。
-
2022.12.01コラム
新しいコラム「物価目標「2%」の見直しはなぜ必要なのか」を掲載しました。
新しいコラム・オピニオン「物価目標「2%」の見直しはなぜ必要なのか~米国の現実を直視せよ」を掲載しました。
-
2022.12.01コラム
新しいKYな話「歳末風景~「一番ヒマな人」になるのも楽じゃない」を掲載しました。
-
2022.12.01寄稿
グローバル教育出版「サクセス15」2022年12月号に寄稿が掲載されました。
グローバル教育出版「サクセス15」2022年12月号に、寄稿「中学生のための経済学~債券と株式はどこが違うのか」が掲載されました。
-
2022.11.21掲載記事
マーケットニュース社(MNI)「マーケットニュース」にインタビュー記事が掲載されました。
マーケットニュース社(MNI)「マーケットニュース」にインタビュー記事「MNI Interview: BOJ’s 2% Target Isn’t “Appropriate” – Yamamoto」が掲載されました。
-
2022.11.01コラム
新しいコラム「地域と付加価値(2/3):農林漁業、宿泊業で高付加価値を誇る市町村は?」を掲載しました。
-
2022.11.01コラム
新しいKYな話「カラ回りする教育的指導」を掲載しました。
-
2022.11.01寄稿
京都総合経済研究所様「ファイナンシャル・フォーラム」に寄稿「異次元緩和とは何だったのか」が掲載されました。
京都総合経済研究所様「ファイナンシャル・フォーラム」2022年秋号に、寄稿「異次元緩和とは何だったのか~導入後の9年半を俯瞰する」(Economic Report)が掲載されました。京都総研様ホームページからご覧いただけます。https://www.kyotobank.co.jp/houjin/report/financial_forum.html